【沖縄】スーパーバイザー
CENTRIC株式会社

- 正社員
- 想定年収
- 260万円~330万円
- 勤務地
- 沖縄県
急成長中の企業でスーパーバイザーに挑戦!増収増益を続けています!
【職務概要】
主に家電量販店の会員サービスに関する問い合わせ・解約業務に関する窓口のSV(スーパーバイザー)としてオペレーターのフォローと育成、改善業務をお願いいたします。
【職務詳細】
・家電量販店の会員サービスに関する問い合わせ
・解約業務に関する対応
・受注商品の配送・設置手配(受電・発信)
・店舗や倉庫ヘ商品の在庫確認(受電・発信)
・上記業務内容に対するスタッフからの質疑応答への回答
・2次対応:難易度の高い案件、お客様対応や関係者への対応
・処理業務:メール対応や各種依頼書、報告書の作成
・新人育成
・チーム全体の数値を管理し、業務改善提案
・研修資料や業務で利用する資料、ツールの改善・改廃、新規提案 等
会社の特徴
同社では社員のミッションとして「心豊かな社会の実現」と掲げています。
「心豊か」とは一人ひとりの経験や考え方によって異なるため上手く表現することは正直難しいです。
しかし、共通して言えることは、相手の気持ちを思いやり共感していくこと。そんなことが重要である社会であってほしいというミッションを実現するため、同社の社長は、従業員が心豊かでなければならないと常に言っており、正社員雇用もそのミッションに基づいています。
加えて、家族を大切にということで「家族手当」を用意しました。スタッフ同士のコミュニケーションも大切にしたいと考え「ランチ補助」も新たに整備しました。
そんな風通しのいい社風も魅力の1つです!
募集要項
職種
【沖縄】スーパーバイザー
応募資格
【必須】
・コールセンターでのスーパーバイザー経験3年以上
【尚可】
・マネジメントスキル
【管理だけが仕事ではありません!】
オペレーターが安心して業務に集中できるよう研修資料作成やツール改善など、環境を整えるのもSVの大切な業務です!
時には窓口の責任者として、オペレーターでは対応が難しい案件の二次対応も必要となります。
安定して業務が進むように、システムやフォーマットを使用して適正な処理時間の算出、各拠点と業務分担を行いながら改善活動を進めてください。
求める人物像
・職場の人間関係を重視する方
・安定した会社で働きたい方
勤務地
沖縄県浦添市牧港2丁目54-2
勤務時間
シフト制※10:00~19:00もしくは12:00~21:00
想定給与
260万円~330万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇/福利厚生
社会保険完備、駐車場無料、交通費支給(上限5万円)、定期健康診断、家族手当(規定有)、インフルエンザ予防接種補助、慶弔見舞金
休日/休暇
週休2日(シフト制)、有給休暇、夏季休暇(7月~9月の間で3日)、冬季休暇(12月~3月の間で5日)、産前産後休暇、育児休暇
雇用形態
正社員
会社概要
会社名
CENTRIC株式会社
事業内容
・コールセンター運営事業・コールセンターコンサルティング事業・感情解析サービス開発研究および販売事業
本社所在地
東京都豊島区池袋2-50-9 第3共立ビル5F
設立年
2009年04月
従業員数
307名
資本金
1,400万円